おすすめの本の紹介など

2021年10月21日 09時12分

10/21 朝の会や1時間目の様子です。

2年生の朝の会では、おすすめの本の紹介をしていました。

外来生物の図鑑です。たくさんの質問がありましたが、的確に答えていました。

6年生は、算数の同じ形で大きさのちがう三角形の規則性を勉強していました。実際に分度器を使って、角の大きさを求めたり、辺の長さをはかったりしました。

中学校で習う、「相似」の基本です。このことは、相似条件にもつながります。

全国、どこにいても、どこに引っ越ししても系統できるように学習内容が決まっており(横のつながり)、次の学年や進学等にもつながっています(縦のつながり)。

大事にしてほしいですね。