今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

今治特別支援学校との交流活動

2025年7月4日 19時30分

 今治特別支援学校の児童との居住地交流活動が3・4時間目に行われました。
 今回のテーマは、「七夕集会をしよう」です。
 もうすぐ、七夕ですね。笹に七夕飾りがたくさん飾られ、プログラムも色とりどりの短冊が並び、七夕気分が盛り上がって、みんなにこにこ笑顔でした。

 IMG_1479 IMG_1486

 IMG_1488 IMG_1491

 チーム対抗で輪投げを楽しんだり、爆弾ゲームで盛り上がったりしていました。
 音楽が止まって爆弾を持っていても、自分の得意なことを披露して、みんなから拍手のシャワーを浴びていました。
 心温まる交流会でした。冬の活動も楽しみです。

ユーカリ樹のGCFがスタートしました!

2025年10月8日 17時03分

 ユーカリの樹のない運動場となって、今日で2か月が過ぎました。校舎から見える景色もすっかり変わり、子どもたちが駆け回る運動場も少し寂しげです。
 一方で、 桜井小学校ユーカリ樹にかかるGCF(ガバメント・クラウド・ファンディング)が本日、10時から始まりました。桜井小学校ユーカリ樹の新たなスタートです。関心のある方は、下記URLから公開ページをご覧になり、ご協力いただけたらと存じます。

main_img 

https://www.furusato-tax.jp/gcf/4609  ☜ URLはコチラ
『ふるさとチョイスGCF「今治市立桜井小学校にあるユーカリ樹を未来につなぐ!」』

お知らせ

ペーパーティーチャー研修会&講師等説明会について

 教員免許状を持ちながら教職に就いていない方、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会が開催されます。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 

 ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29.pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29_page-0001

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシR7.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシR7_page-0001