今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

授業スタート!

2025年4月10日 08時10分

授業がスタートしました。新しい教科書を使って、どの学級からも活気のある声があふれていました。

 4年生は、国語の授業をしていました。
 2組では、連想する言葉をグループで伝え合っていました。1組では、読み方を工夫しながら詩を音読していました。

 IMG_0022IMG_0009

 1年生は、帰り方について、先生からのお話が、しっかり聞けていました。
 色とりどりで真新しいランドセルがまぶしいです。明日も元気に登校しましょう。
 IMG_0012IMG_0014

 2年生は、算数の授業をしていました。
 1組では、先生のお話をしっかり聞いて、指先まで伸ばして手を挙げる姿が光っていました。
 2組では、ノートに問題を丁寧に書いていました。姿勢も立派でした。

 IMG_0042IMG_0038

 どの学級も、温かい雰囲気で、良いスタートが切れています。

十五夜給食

2025年10月6日 13時13分

 10月6日は、中秋の名月(十五夜)です。今日は、それにちなんで、「十五夜給食」です。今日の献立は、「ベジタブルスープ・ツナとじゃがいものチーズ焼き、えのきとわかめのごまサラダ・みたらしだんご・コッペパン・牛乳」です。給食の献立にも「みたらしだんご」が登場しています。
 先日行われた給食試食会の中でも、栄養教諭から、「給食の献立をつくるときに、栄養価はもちろん、季節感を感じることができる工夫もしている。」と話がありました。

 IMG_0143IMG_0141IMG_0213

 4時間目が終了すると、給食室前はにぎわいます。給食委員が運搬のお手伝いです。
 1年生の教室では、「いただきます」の挨拶をきちんとした後、おいしい給食をもりもり食べて、笑顔・笑顔・笑顔!みたらし団子も大人気でした。
 今晩、きれいな月が見えるといいですね。明日は、満月です。

 IMG_0211IMG_0214IMG_0209 

 

お知らせ

ペーパーティーチャー研修会&講師等説明会について

 教員免許状を持ちながら教職に就いていない方、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会が開催されます。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 

 ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29.pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29_page-0001

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシR7.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシR7_page-0001