今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

令和7年度入学式

2025年4月9日 08時50分

 令和7年度がスタートしました。
 桜の花が美しく舞い、春の陽が心を和ませる中、入学式が催されました。
 48名の1年生の入学を祝い、今治市長 徳永繁樹様、今治市教育委員会教育長 小澤和樹様をはじめ、桜井地域のご来賓の皆様がたくさんご臨席くださいました。

 ピカピカのの1年生のみなさん、桜井小学校へようこそ!
 学校はわくわくすることがいっぱいあります。毎日、元気に学校に来てください。

 DSC09649DSC09645    

 DSC09654DSC09665

進水式(3年)

2025年10月23日 16時39分

 3年生が進水式見学のために、新来島ドッグに行ってきました。

 9月26日に日本中小型造船工業会の方が出前授業に来てくださり、「船の造り方」についてお話してくださっていたので、今日の進水式は3年生にとって驚きと感動で一杯のようでした。

 IMG_0452IMG_0455

 IMG_0463IMG_0467IMG_0468

 くす玉が割られ、大きな船が海に動き出す瞬間は圧巻でした。
 造船所の中には、大きなクレーンもありました。
 日本全国に誇る海事都市今治、「造船とタオルのまち 今治」を実感できた日となりました。

お知らせ

ユーカリ樹のGCFがスタートしました!

 桜井小学校ユーカリ樹にかかるGCF(ガバメント・クラウド・ファンディング)が10/8(水)~2026.1/5(月)を募集期間として始まりました。桜井小学校ユーカリ樹の新たなスタートです。関心のある方は、下記URLから公開ページをご覧になり、ご協力いただけたらと存じます。
main_img

https://www.furusato-tax.jp/gcf/4609  ☜ URLはコチラ
『ふるさとチョイスGCF「今治市立桜井小学校にあるユーカリ樹を未来につなぐ!」』


ペーパーティーチャー研修会&講師等説明会について

 教員免許状を持ちながら教職に就いていない方、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会が開催されます。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 

 ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29.pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29_page-0001

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシR7.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシR7_page-0001