今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

5月13日の桜井っ子

2025年5月13日 18時32分

 爽やかな5月の風を受けて大空を自由に泳ぐこいのぼりのように、桜井っ子たちは今日も元気です。

 IMG_0767IMG_0759

 午前中の全校練習では、高学年がリーダーシップを発揮し、短時間で美しく整列ができるようになりました。

 昼休みは、紅白リレーの選手に選ばれた子たちが、運動場に集合していました。

 IMG_0764IMG_0770

 バトンをつないで懸命に走る姿は、とてもすがすがしく、みんなかっこよかったです。

 昼休みが終わると、掃除の時間です。1年生の教室を訪れると、上手にお掃除をする1年生たちが迎えてくれました。すっかりたくましくなりましたね。

 IMG_0772IMG_0774
 

 5時間目は、4年生が障害走の練習をしていました。先生は、紅白どちらの旗を揚げるかな?自分の勘を信じて作戦を立てます。願いが通じて、最初にゴールテープを切ることができるのは誰でしょう!

 だんだん暑くなってきました。しっかり睡眠をとって、明日も元気に練習に励んでほしいと思っています。

修了式

2025年3月25日 21時42分

 今日、無事 修了式をすることができました。代表の児童が、1年間の思い出やがんばったことを発表しました。校長先生は、「3つの心(チャレンジする心・素直な心・思いやり)」の話をしてくださいました。その後生徒指導主事の先生から、春休みの過ごし方の話をしていただきました。一年間、みんなが元気に過ごしてくれてうれしいです。4月8日、待っています。

2年DSCF08733年DSCF08745年生DSCF0875全体DSCF0877生徒指導DSCF0879

お知らせ

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシ.pdfの1ページ目のサムネイル