今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

6月9日 2年生の様子

2025年6月9日 21時21分

 2年生の国語の時間の様子を紹介します。
 1組は、「生き物クイズカード」を作っていました。カードの1枚目には問題を書き、2枚目には答えと説明を書いていました。本を読んで分かったことを丁寧にまとめることができていました。クイズを出し合うのが楽しみですね。

 IMG_1317IMG_1318

 2組は、「かんさつ発見カード」をかいていました。生活科で育てているミニトマトの様子をよく見て、観察したことを丁寧に絵と文でまとめた後、友達のカードの良いところを発表し合っていました。

 IMG_1328IMG_1322

ユーカリ樹のGCFがスタートしました!

2025年10月8日 17時03分

 ユーカリの樹のない運動場となって、今日で2か月が過ぎました。校舎から見える景色もすっかり変わり、子どもたちが駆け回る運動場も少し寂しげです。
 一方で、 桜井小学校ユーカリ樹にかかるGCF(ガバメント・クラウド・ファンディング)が本日、10時から始まりました。桜井小学校ユーカリ樹の新たなスタートです。関心のある方は、下記URLから公開ページをご覧になり、ご協力いただけたらと存じます。

main_img 

https://www.furusato-tax.jp/gcf/4609  ☜ URLはコチラ
『ふるさとチョイスGCF「今治市立桜井小学校にあるユーカリ樹を未来につなぐ!」』

お知らせ

ペーパーティーチャー研修会&講師等説明会について

 教員免許状を持ちながら教職に就いていない方、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会が開催されます。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 

 ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29.pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29_page-0001

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシR7.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシR7_page-0001