4年のこぎり(図画工作) 5年ミシン(家庭科)
2021年9月15日 10時25分4年生が図画工作で、のこぎりを使って、木材を切っていました。
怖いと言う子もいたり、手慣れた子もいたりしました。また、5年生は、ミシンでナップザックをつくっていたり、ALTから自然な英語を学んでいたりしました。
やはり、経験しないと身に付きません。大切な勉強です。
1年、2年などでは、電子黒板を使って、学習をしていました。
4年生が図画工作で、のこぎりを使って、木材を切っていました。
怖いと言う子もいたり、手慣れた子もいたりしました。また、5年生は、ミシンでナップザックをつくっていたり、ALTから自然な英語を学んでいたりしました。
やはり、経験しないと身に付きません。大切な勉強です。
1年、2年などでは、電子黒板を使って、学習をしていました。