3学期スタート
2020年1月8日 11時18分新年あけましておめでとうございます。
本年も、桜井小をよろしくお願いいたします。
さて、始業式の式辞では、次のようなお話をしました。
♪
明けましておめでとうございます。
2020年(令和2年)がスタートしました。こうして、みなさんと怪我や事故なく会えたことが、一番うれしいことです。
2学期の終業式では、安全第一、迷惑0、お家のお手伝いを、お願いしました。みなさん、どうでしたか。
今年は、2020年。いよいよ、東京オリンピック、パラリンピックが開かれます。東京開催の決め手は、「おもてなし」という日本の心・和の心でした。
みなさんも、おもてなし。つまり、お友達やお家の人、先生方など、周りの人への思いやりを、これまで以上に3学期は心がけてみましょう。
その1つとして、やはり、2学期と同じ「やさしい、美しい言葉」。
そして、「はいっ。」という返事や「分かりました。」、「私がします。」、「ありがとうございました。」という素直な和の心。これは、あなたたちを成長させる魔法の言葉です。
そして、何よりも大事なことは、1学期からお願いしている「安全第一」です。
3学期はあっという間に過ぎます。今年も一日一日を大切に、勉強や運動などいろいろなことに挑戦し、自分のよいところをどんどん伸ばしていきましょう。
♪
どうか、2020年もよろしくお願いします。
写真は、係決めや目標決め、掲示物の作成などスタートに必要なことをしている授業の様子です。