2の1 研究授業 国語「ないた赤おに」
2021年11月11日 13時04分2年1組で国語の研究授業がありました。「ないた赤おに」です。
児童は、おめんをつけて、赤おにになりきって、気持ちの変化を読み取りました。
一生懸命頑張っていました。
作品名は「ないた赤おに」。
鬼なのに、どうして泣いてしまうのでしょう。何があったのでしょう。
涙には、いろいろな涙があります。哀しい涙。よろこびの涙。など・・・。
赤おには、どんな涙を流したのでしょう。知りたいですね。
担任の先生は、願いを込めて、たくさん準備をしてくれていました。