今治市立桜井小学校

〒799-1523
 愛媛県今治市郷桜井一丁目8番26号
    TEL 0898-48-0217
    FAX 0898-48-5062

令和7年度桜井小学校日記

6月12日 クラブ活動

2025年6月13日 10時40分

 4・5・6年生が楽しくクラブ活動に励みました。

 ワールドクラブは、ALTの先生の励ましを受けながら、世界地図のパズルに取り組んでいました。世界は広いですね。
 科学クラブは、世界に一つだけのプラバン作りに熱心でした。焼き上がりが楽しみです。
 ゲームクラブでは、オセロやトランプで盛り上がっていました。異学年との交流が楽しそうです。

 IMG_1347IMG_1351IMG_1348

 ハンドメイドクラブは、折り紙工作を楽しんでいました。作った作品を教室や自分の部屋に飾ると気分も明るくなりそうです。
 華道クラブでは、学校ボランティアの先生のアドバイスを受けながら、夏の花の代表であるヒマワリを生かしたいけ方を工夫していました。
 茶道クラブでも、学校ボランティアの先生の指導を受けながら、お茶をいただいていました。お茶の作法に従って、お茶をいただく人も、お茶をお出しする人も落ち着いた振る舞いができていました。

 IMG_1355IMG_1353IMG_1357

 次回は、運動クラブを紹介します。

駅伝部壮行会

2025年11月21日 16時09分

 駅伝部が11月23日(日)に出場する「玉川駅伝大会壮行会」が行われました。
 今日は、リモートでの壮行会となりました。

 003001002

 まず、普段の練習風景や本番のコースに出向いての試走の様子が動画で紹介されました。
 約70名の部員がいる桜井小駅伝部。最後は、選手を代表して決意発表が行われました。

 004IMG_0710IMG_0706

 そして、放課後。最後の調整をする駅伝部員たちの姿が運動場にありました。ユーカリ樹も静かに見守ってくれています。頑張れ 駅伝部!

 

お知らせ

ユーカリ樹のGCFがスタートしました!

 桜井小学校ユーカリ樹にかかるGCF(ガバメント・クラウド・ファンディング)が10/8(水)~2026.1/5(月)を募集期間として始まりました。桜井小学校ユーカリ樹の新たなスタートです。関心のある方は、下記URLから公開ページをご覧になり、ご協力いただけたらと存じます。
main_img

https://www.furusato-tax.jp/gcf/4609  ☜ URLはコチラ
『ふるさとチョイスGCF「今治市立桜井小学校にあるユーカリ樹を未来につなぐ!」』


ペーパーティーチャー研修会&講師等説明会について

 教員免許状を持ちながら教職に就いていない方、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会が開催されます。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。 

 ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29.pdf
ペーパーティーチャー研修会チラシR7.11.29_page-0001

ペーパーティーチャー研修会について

 愛媛県教育委員会より教員確保対策強化の一環として、教員免許状を持ちながら教職に就いていない方や、長期間教職から離れている方(いわゆるペーパーティーチャー)を対象に研修会を開催するとの連絡がありました。PDFファイルをご覧いただき、身近に該当される方がおられましたらお伝えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

   ペーパーティーチャー研修会チラシR7.pdf 
ペーパーティーチャー研修会チラシR7_page-0001